1面 No.75 2025年11月15日 能登半島地震・障害のある人たちの支援活動ニュース やわやわと 「やわやわと」は能登の言葉で「ゆっくり・急がず」 発行:日本障害フォーラム(JDF) 能登半島地震支援センター TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com 〜不安を抱きながら懸命に日常を送っている姿が〜 はじめての支援に参加し、あすなろふたばぱいんの会に伺いました。初日、緊張しながら被災した方々の役にたてればと勇んで事業所にはいると、まずコーヒー焙煎の香りに「ほっこり」とした気もちになりそれまでの緊張がほどけました。内職作業に参加しましたが、失敗の連続で・・・同じ作業を行っていた利用者さんから「はじめてだから」と慰められ再起することができました。 作業中にサイレン(工場のサイレン?)が聞こえ、利用者さんと「地震!?」と顔をみあわせた時の不安そうな表情が強く印象に残りました。震災と豪雨災害の復興が進んでいますが、不安を常に抱きながら懸命に日常生活を送っている姿を垣間見ることができました。そのような皆さんを励まし支援するために参加した私が、逆に励まされた支援でした。 あすなろふたばぱいんの会のコーヒーを購入することも大事な支援だと感じました。ご協力ください! (叶原生人 大阪・いずみ野福祉会) 5月に来たときから能登で起こったことは全国どこでも起こりうること、自分ごととして捉えよう、そして北陸人として訪れ続けようと思いました。能登演劇堂の「肝っ玉母さんと子供たち」に感激したのが6月。それ以降、訪れることが出来ず支援も出来ずで、「スタッフがあと○人足りません」のラインが心苦しくて・・・。ようやく支援に参加することができました。水曜から土曜の短期支援でできたことは微々たるものですが、少しづつ、ホントに少しづつ変わってきていることを実感でき深謝です!! (川端幸代 福井・ハスの実の家) 写真@ 打ち捨てられたままの津波被害にあった車 珠洲市 写真A 解体が進む旅館 和倉温泉 〜障害のある人のSOS・相談お待ちしています!〜 被災した障害のある、みなさんの相談に、対応できるように、がんばります! JDF能登半島地震支援センター センター長 田中 弘幸 写真 田中センター長の写真 ★食品・生活用品の相談 ★病院への移動支援や付き添い ★傾聴などの精神的支援 ★室内の片付け ★避難所などの引っ越し支援 ★家屋修理や生活費の相談 ★福祉制度に関する相談 協力団体との連携により、とりくんでいます。 https://drive.google.com/file/d/1GUZABc0ITWIK_kzM305m8opTvAojfRW9/view?usp=sharing 2面 〜事業所のみなさんの笑顔がまぶしくて〜 初めての能登入り。短期支援になってしまい、中途半端だなぁ…と禍根が残っています。それでも、能登まで来て、いろいろな事を肌で感じる事が大事だと感じました。 駅に降り立ち、道路を歩き、視察をして支援をする中で「2年近く経ったからここまできたんだ、でも2年経っての現状がここなんだ」と感じました。道路や交通インフラの整備が遅れ、建物の修理もまだ終わらない。職員さんが利用者さんを分刻みで送迎するのに奔走する姿。 2日間の支援で私が出来たのはほんのお手伝い程度で、役に立てたとは言えませんが、ここに来たことで私が元気と笑顔を頂きました。  (阿部直美 愛知・ゆたか福祉会) 前回の大雪2月支援に続き2回めの支援参加でした。道路や住宅など、ゆっくりとした速度での復興は否めませんが、凍えるような作業室で仕事に勤しんでいたやなぎだハウスの1部作業室改修が進んでいてほっとしました。12月中旬にはきれいで暖かく、広い作業室で作業ができることを利用者みなさんも待ち遠しい様子でした。 また、今回は復興支援住宅への申込み、元の自宅土地への仮設住宅ポットの移転計画など、少しずつ新たな動きも見ることができました。 これからの寒い季節を、みなさんが希望をもって無事に過ごさることを願い、またお会いできる日を楽しみにしています! (坂本史子 東京・あけぼの福祉会) 写真@一互一笑の利用者さんと 写真A輪島朝市跡 < 支援を支える募金の協力をお願いします > 下記銀行口座または郵便振替口座に払込をお願いします。 ○ 銀行振込:ゆうちょ銀行 ○一九(ゼロイチキュウ)店 当座:0750236  口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ○ 郵便振替口座:00120-2-750236 口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ホームページULRとQRコード https://blog.canpan.info/jdfshiencenter/category_5/1 【JDF能登半島地震支援センター】  〒926-0175 石川県七尾市和倉町カ18 TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com