1面 No.68 2025年9月27日 能登半島地震・障害のある人たちの支援活動ニュース やわやわと 「やわやわと」は能登の言葉で「ゆっくり・急がず」 発行:日本障害フォーラム(JDF) 能登半島地震支援センター TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com 家屋の解体が進み、観光客も見られるようになったけれど・・・ 今クールは、複数回支援活動に参加された方が多く、以前見た能登被災地の様子との違いに驚く姿がありました。「更地が増えている」「妙厳寺が解体されている!」「和倉温泉も白米千枚田も平日なのに観光客多いよね」復興の歩みは確かにあちこちに見られます。でも「更地になった後、何か建つんだろうか」「仮設住宅がなくなった後、障害のある人の住まいはどうなるのだろう」取り残されている人、これからの生活が見えない人がいることに心が痛み、全ての能登の住民にとっての復興の困難さも感じました。 写真 解体が進む珠洲市妙厳寺 9月23日「手話言語の国際デー」ブルーライトアップイベントに七尾市で参加しました。被災地で迎えるこの日、手話の大切さと言語として認められている意義を感じました。来賓の方が、「聴覚障害者には手話や要約筆記が必要」と祝辞でふれてくださり感激しました。光と共に、共生と復興への思いを胸に刻みました。 (滝川由里 兵庫・兵庫県難聴者福祉協会) 写真 手話言語の国際デー ブルーライトイベント 〜障害のある人のSOS・相談お待ちしています!〜 被災した障害のある、みなさんの相談に、対応できるように、がんばります! JDF能登半島地震支援センター センター長 田中 弘幸 写真 田中センター長の写真 ★食品・生活用品の相談 ★病院への移動支援や付き添い ★傾聴などの精神的支援 ★室内の片付け ★避難所などの引っ越し支援 ★家屋修理や生活費の相談 ★福祉制度に関する相談 協力団体との連携により、とりくんでいます。 https://drive.google.com/file/d/1GUZABc0ITWIK_kzM305m8opTvAojfRW9/view?usp=sharing 2面 視察で豪雨被害の大きさや範囲の広さを目の当たりして、正直ここまでひどいとは思っておらず自分の無知さに嫌気がさしました。能登の状況については報道も減り、世間では「過去の出来事」になりつつあります。一人でも多くの人に能登の現状を知ってもらうためにも、多くの人が支援スタッフとして現地に入ることが大切だと改めて感じました。支援活動は、仮設住宅の清掃や通院支援、放ディの送迎に事業所支援と、バラエティに富んだ活動をしました。支援活動を通して多くの方たちと関わることができ、避難生活で苦労されたことや、これからの暮らしのこと、遠くにいる家族のことなど沢山聞かせていただきました。 (山口高志 京都・与謝の海福祉会) 写真 珠洲市見附島のモニュメント 支援活動を通じて、たくさんの人に出会うことができました。人との関わりの中で知ること、感じることは貴重だと改めて実感しました。 通院支援で関わらせていただいた方が、JDFの支援がなければ仮設住宅に引きこもった生活をせざるを得なかった、人との関わりが持てなかったと話されていました。困難な生活状況や仮設住宅後の生活への不安は計り知れません。しかし直接人と関わることが少しでも前を向いて進んでいく力になっているようで、そこに関われたことは私にとっても素敵な時間でした。 現地は地震だけでなく、その後の集中豪雨の影響も色濃く残っていました。至るところに流木の山ができ、いつがけ崩れが再び起こってもおかしくない山肌だらけでした。そういった状況は能登半島全域の視察によって、被災地域の現状の背景も考えることができました。 (吉田史枝 大阪・さつき福祉会) 半年ぶりの参加で、倒壊した建物が解体され更地になっているところや凸凹だった道が舗装されたりと地味ながら復興を感じることが出来ました。ただ、本当の意味での復興には、まだまだ時間がかかるものと思いました。他県ナンバーの車も多く、色々な所から支援の手が入ってきていることも実感できました。時間がかかるものだけに末永く支援を続けていくことが大切だと思いました。 (安田一洋 滋賀・蒲生野会) 写真 あすなろふたばぱいんの会の自主製品 < 支援を支える募金の協力をお願いします > 下記銀行口座または郵便振替口座に払込をお願いします。 ○ 銀行振込:ゆうちょ銀行 ○一九(ゼロイチキュウ)店 当座:0750236  口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ○ 郵便振替口座:00120-2-750236 口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ホームページULRとQRコード https://blog.canpan.info/jdfshiencenter/category_5/1 【JDF能登半島地震支援センター】  〒926-0175 石川県七尾市和倉町カ18 TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com