1面 No.60 2025年7月26日 能登半島地震・障害のある人たちの支援活動ニュース やわやわと 「やわやわと」は能登の言葉で「ゆっくり・急がず」 発行:日本障害フォーラム(JDF) 能登半島地震支援センター TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com 〜能登の心に寄り添う支援を 一歩一歩、着実に〜 初めてJDFの活動に参加をしました。活動を通じて現地の方と出会い、各事業所の現場に入らせていただき、人と人がつながり続けること、その輪を広げていくことの大切さを肌身で感じました。1人1人の生活が潤うためには、インフラ整備だけでなく、こうした出会いやつながりが大切であり、そこで確認した声を正しく発信していく必要があると学びました。 私自身が現地に入ることができるのは本当に限られた期間ですが、今回の出会いと学びを大切に、今後も考え続け、つながり続けたいと思います。 (埼玉・みぬま福祉会 糸井詩織) 写真 事業所支援の様子 2度目の支援に入り現地視察で前回は倒壊した建物があった場所が更地になっていたり道路の整備が進んでいたりしてインフラ面は少しずつ整備されているのを見ながら、施設は職員の不足がさらに深刻になっていたり人の入れ替わりで支援に影響が出ていたりと、支援現場はまだまだこれからなんだということをとても感じました。支援期間が伸びたのでさらに多くの人に関わってもらいたいと思います。 (大阪・クレヨン 小林裕哉) 写真 開通した橋 〜障害のある人のSOS・相談お待ちしています!〜 被災した障害のある、みなさんの相談に、対応できるように、がんばります! JDF能登半島地震支援センター センター長 田中弘幸 ★食料品・生活用品の相談 ★病院への移動支援や付き添い ★傾聴などの精神的支援 ★室内の片づけ ★避難所などからの引っ越し支援 ★家屋修理や生活費の相談 ★福祉制度に関する相談  協力団体との連携により、とりくんでいます https://drive.google.com/file/d/1GUZABc0ITWIK_kzM305m8opTvAojfRW9/view?usp=sharing 2面 今回初めて被災地支援に参加させてもらいました。先に行った職員から被災地の状況や報告を受けていましたが、実際に見て触れてみると地震・豪雨の爪痕はまだまだ残っていると感じました。 「児童ホームあだぷと」の支援や通院支援に入る中で震災を経験し生活中で様々な変化がある中で出会う方1人1人のたくましさに驚かされました。復興にはまだまだ時間がかかると思いますが、今後もJDFの活動や能登の状況にも注目をしていきたいです。 (滋賀・きぬがさ作業所 熊倉寛晃) 写真 被災地を整備する重機 福島の支援から数えると5度目の支援になります。今回の支援で送迎からデイサービスの支援まで一緒に過ごした男の子で、とてもおしゃべり好きな面白い男の子がいました。今回支援を行った事業所へは夏休みということで久しぶりに参加してきているそうでした。震災後、前に行っていた事業所から今の事業所へ移ってきたそうです。参加してきている子どもたちもみんな知らない子たちだと話していました。前に行っていた事業所へ戻りたいとも話していましたが、それでも事業所で他の子たちや職員と楽しく過ごしていました。私達ともとても仲良くしてくれて、忘れられない楽しい時間となりました。この男の子が能登に生きる人の力強さを感じさせてくれました。 (福岡・ひかり作業所 小川大地) 写真 男の子と支援スタッフ 初日に能登の現状を見て回り、倒壊した建物や水道・電気・道路等のインフラは徐々に復興のきざしは見えてきていますが、2日目以降個別支援や施設支援に入り、実際の状況を体験したり、同クールの仲間達から話を聞いたりすると、圧倒的なマンパワー不足により苦しんでいる人達を知ることとなり、まだまだ支援が必要な状況を実感することができました。微力ながらもこのJDFの活動により能登の人々が頑張らずに普段通り生活できる状況につなげて行ければと思いました。 (青森・青森県コロニー協会 飯田崇史) 写真 復興中の町の風景 < 支援を支える募金の協力をお願いします > 下記銀行口座または郵便振替口座に払込をお願いします。 ○ 銀行振込:ゆうちょ銀行 ○一九(ゼロイチキュウ)店 当座:0750236  口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ○ 郵便振替口座:00120-2-750236 口座名:日本障害フォーラム災害支援金 ホームページULRとQRコード https://blog.canpan.info/jdfshiencenter/category_5/1 【JDF能登半島地震支援センター】  〒926-0175 石川県七尾市和倉町カ18 TEL 070-3288-2303 FAX 050-3457-6915 E-mail jdfnotoshien@gmail.com